livedoor Blog
(ブログ) ビジネス・経済(総合) - ビジネス・経済  ]        
livedoorlivedoor ホーム

すずめのヒナを助けたかった。:アフィリエイト+ビジネス情報ブログ

この記事は『すずめのヒナを助けたかった。』についての記事です


トップページ > 過去のメルマガ > すずめのヒナを助けたかった。

無料レポート期間限定(300部限定配布中!)

 このレポートは、楽天アフィリエイトを中心に活動されている方、
  初心者の方向けに書いたものです。

  私は楽天をブログで商品を紹介する際、
  必ずある方法で商品を選定して紹介しています。

  ブログから楽天の商品が全然売れないなんて考えられません。
  
  あなたが、このレポー全く稼げない?から卒業出来る事を主眼に
  公開しています。
  
  稼ぎたい方のみ下記より請求して下さい。

※この無料レポートをダウンロードされた場合、しん sinn(メールマガジンの発行者)に よってメールマガジン「マガジンID:0000240809  考える時間を作ろう(創ろう)」に代理登録されます。(メールマガジンは「まぐまぐ!」のシステムを利 用して配信されます。)登録されたメールマガジンは以下のページから解除することができます。 http://www.mag2.com/m/0000240809.html なお、「まぐまぐ!」が発行している公式メールマガジンには登録されません。



2016年08月25日

すずめのヒナを助けたかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今朝、4時〜5時頃、

世が明けたくらいから、
外で鳴くすずめ?のヒナと親鳥の声で目覚めました。



最近、すずめのヒナが家の庭に落下してきました。


こういう野鳥って、勝手に保護してはいけないので、
ずっと様子をみていました。


でも夕方の6時半頃になっても、
親スズメが表れず、
近くに猫やカラスも出没していたので、
すずめを一時的に保護しました。


臨時の段ボールの家に入れてあげましたが、
エサも水も嫌がって、口にしなくて困りました。


翌日、朝の6時頃に、元気なのを確かめて、
親鳥が見つけやすそうな場所に、
ひなを移動させて様子をみました。


庭に野菜が植えてあるので、
日陰にすずめをそっと放ちました。


ピヨピヨ。


昼も夕方まで鳴き続けましたが、
親鳥はきませんでした。


普通は、親鳥が近くにいて、
ひなにエサを与えにくるのですが。


親鳥が亡くなってしまったのか、
ひなの数が多すぎて、
下にわざと落としてしまったのか、


巣が何かに襲われてしまったのかもしれません。


というのもひなの毛が少し抜けたり、
もふもふだけど、毛が荒れていたので、
何かに襲われたのかもしれません。


このヒナ、
まだ巣立ちするには早い大きさ。
かなり痩せています。

普通は、ふわっと太っているのですが。


衰弱も激しく、
エサは何とか食べさせてはいますが、
寿命が近づいているようです。


エサを食べさせるのに、
段ボールでは難しいので、
手乗りで食べさせました。


これまですずめのヒナを
1ぴき、育てて親元に帰したこともあり、


セキセイインコ、ジュウシマツを、
数十匹も飼っていたので、
そこそこ飼い方は分かっているつもりですが、


特にすずめは、人なつっこいです。


手乗りさせて外を見させていると、
なんどか自力で飛び出すのですが、

お隣の塀に止まって、
また何時間も鳴き続けています。


また夕方がやってきました。


呼ぶと、またヒナは戻ってきます。

2日目また保護しました。


でも、鳴くのが弱々しくて、
エサもあまり口にしません。


外のベランダで保護しているのですが、
夏場は熱帯夜で暑くて、
ヒナの環境としては良い感じです。


それでも無理矢理食べさせたのですが、
衰弱がすすんでいます。

私としては、鳴かないでと言いたいのですが、
本能からずっと明るい間は鳴き続けます。



翌日、朝起きると、
ついに力つきていました。


庭のすみに、すずめを埋葬しました。

後悔しかありません。



ペットを飼うのはつらい。


犬を飼いたいと家族が言ったときも、
大反対しました。


やはり私は動物や鳥は、
今後も飼えない。


愛犬が高校生の頃に亡くなって、
それから動物好きだった私は
飼わなくなりました。


あの悲しみは、耐えられません。


毎年、この時期になると、
そのヒナのことを思い出すでしょう。


手乗りしていたときの
ヒナの姿を動画で撮影していたのですが、
いまは、まだ見られません。



すずめのヒナを道ばたで見かけたら、
取りあえず、親鳥が近くにいるか、
数時間くらいは、様子をみてあげましょう。

あまり早く保護するのはダメです。


レスキュー&育て方
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm


すずめSOS
http://www.geocities.jp/suzumesos/


私がすずめの保護の参考にさせて頂いた、
良質なコンテンツに感謝です。


  




 
Posted by aaa_mall at 2016年08月25日│07:29

過去のメルマガEdit
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック